カレーハウスCoCo壱番屋のバイトの評判
仕事内容
評価:3.9 10件

注目の口コミ
仕事内容
まずはホール担当になるのですが、キッチンを覚えると両方やることになります。
ホールは、
・お客様を席へ案内
・水とオシボリをお持ちする
・オーダーを伺いキッチンに伝える
・サラダや飲み物はホール担当が作りお客様に持っていく
・キッチンから出てきた料理をお客様までお持ちする
・レジでお会計を担当する
・食べ終わった食器を片付ける。
またお持ち帰りの予約電話があるので対応をします。
暇な時間には洗い物や紙ナプキン、福神漬の補充などをします。
キッチンは、忙しい時はルー担当とご飯担当に分かれます。
ルー担当は、注文のあったルーを温め、揚げ物意外のトッピングの調理を担当します。
ご飯担当は、揚げ物の調理とご飯の盛り付けを担当します。
ご飯担当がご飯を盛り、揚げ物を乗せたら、ソース担当がその他のトッピングを乗せてルーをかけて、ホール担当に渡します。
暇な時は洗い物や掃除をしていることが多いです。
参考になった0
高校生 / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月15日(はむお)
仕事内容
仕事内容は、オーダー、料理の提供、お会計、清掃、席のセッティングが主でした。また、サラダ等の盛り付け、補充作業、デリバリーサービスも行なっているので、電話で注文をとったり、店内販売されている商品(レトルトルー等)のポップや店前に置いてあるブラックボードに絵を書いたりしていました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
仕事内容
お冷を出してハンディで注文を聞くという作業をしていたのですが、メニューなどが多く最初は戸惑うことが多かったです。カレー店なので素早く回すのが大事なので、キビキビと仕事をするのが求められます。マニュアルや研修などはしっかりとしているので、初心者でも安心ですね。
参考になった0
フリーター / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月29日(タカヤ)
職場の雰囲気・人間関係
評価:4.2 16件

注目の口コミ
職場の雰囲気・人間関係
勤務時間帯によってスタッフの年齢層や職業は様々ですが、明るいしっかりしたメンバーが多いです。まとめる店長も若い。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
職場の雰囲気・人間関係
明るい人が多く、店長も若いです。仕事が忙しくやる事も多いので、会話は業務伝達が中心でした。勤務時間帯によっては会ったことのない人もいました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
職場の雰囲気・人間関係
男女比は5:5くらいでした。年齢層も高校生から中年男性・女性まで偏りなくいた印象です。そこまで深い付き合いはしていませんでしたが、就業時間は雑談で盛り上がったり、お互いにニックネームをつけて呼び合うなど良好でした。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
仕事のキツさ・楽さ
評価:3 13件

注目の口コミ
仕事のキツさ・楽さ
どちらかと言うとキツいバイトです。
基本的にマニュアルがしっかりしているのでそれほど業務自体は難しくないですが、忙しい時に色々と気にしないといけません。
1つの仕事に集中しないと出来ないタイプの人は大変かと思います。
ホールの場合は、お客様の案内、サラダやジュースを作ることや注文をとること、レジや電話対応、料理を運ぶことや片付けなどが忙しい時は同時にくるため、かなり頭を使わないと優先順位を間違えたりします。
始めの頃は指示に従っていればいいかと思いますが、できるようになり周りが後輩だけになると考えて指示を出さなければいけません。
キッチンの場合は、時間との勝負になります。
一番忙しかった時は、小さいお店なのに料理提供時間が40分ほどになったこともあります。
お客様を待たせないように時間との勝負になります。
基本的にギリギリの人数なので大変ですが、14時〜18時頃はお客様がおらず楽です。
参考になった0
高校生 / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月15日(はむお)
仕事のキツさ・楽さ
サラダ等の簡単な料理の仕上げから、片付け、オーダーとり、サーブ、レジ打ち、掃除と一人がやることが多いです。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
仕事のキツさ・楽さ
勤務先が比較的席数の少ない店舗でしたので、大型店に比べればましですが、それでも食事時の時間帯は非常に忙しかったです。人手も少ないので、慣れてきたら全ての席のオーダー・片付け・レジを一人で回すくらいの仕事量でした。お客様は中高年男性の割合が高く、ネチネチとクレームをつけてくる人も多かったです。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
仕事のメリット・スキル・成長
評価:4.1 12件

注目の口コミ
仕事のメリット・スキル・成長
店舗によって違いはあるようですが、勤めていた店舗ではメニューを半額で食べることができました。元気のある接客、効率性のある立ち回り等、どの業種でも活かせるコミュニケーション能力を上げることができました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
仕事のメリット・スキル・成長
まかないとしてカレーが安く食べられるので、カレーが好きな身としてはとても嬉しかったです。ご飯は多く盛っても大丈夫だったのも助かりました。
参考になった0
フリーター / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月29日(タカヤ)
仕事のメリット・スキル・成長
接客も厳しいので社会人としては成長できる環境かと思います。時給もそこそこ、ゆっくりわずかずつですが昇給していきます。まかないも有料でしたがちゃんとあります。
参考になった0
高校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月24日(満喫大好き)
時給・待遇
評価:4.1 13件

注目の口コミ
時給・待遇
時給850円で、夜は手当が付き950円〜1100円までありました。また、年始に初詣客が利用する駅の近くだったため、お正月は客入りが多く、手当がつきました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
時給・待遇
時給は働いていた当初は1000円でしたが、現在はアルバイト自体の時給がアップして1100円です。交通費は全額支給です。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
時給・待遇
時給は1000円とかなり高めであり、交通費なども少しですが出るので待遇面はかなり良いと思いました。深夜帯は1200円とこちらも嬉しかったです。
参考になった0
フリーター / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月29日(タカヤ)
シフトの自由度
評価:4.3 12件

注目の口コミ
シフトの自由度
スタッフが多いのでかなり自由に入れます。急に休む時は代わりにを確保しなくてはならないのですが、店長から直前に勤務出来るかと電話があることがちょくちょくありました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
シフトの自由度
周りでシフトに入りたがる方が多かったため、勤務時間は3時間といった短時間でも通りましたし、勤務日数が少なくても問題ありませんでした。テスト期間や学校の用事で出られない時も、きちんとシフトを組む前に相談すればあけていただくことができました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
シフトの自由度
1日3時間程度から大丈夫でしたし、フリーターなのでガッツリとシフトを入れることも可能だったので自由度は高いと思います。休みなども無理のない範囲で取れるので安心でした。
参考になった0
フリーター / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月29日(タカヤ)
出会いの多さ
評価:3.6 10件

注目の口コミ
出会いの多さ
若いスタッフが多いので十分に出会いの場になります。加えて私はお客さんから声をかけられることが、二回ありました。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / レジ・販売・接客 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年5月18日(あいこ)
出会いの多さ
男女差は5:5くらいですが、同年代の異性は2名程度しかいませんでした。世間話をする機会は多くありますが、恋愛に発展する感じはなかったです。バイト同士で付き合った人は聞いたことがありません。
参考になった0
大学・専門学校生 / 女性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年4月19日(ななしさん)
出会いの多さ
主婦やパートさんが多めなので、同じ年代の人は少なめでした。学生さんはやや男性が多めですが、カレー好きな女性もいたので仲良くなったりしました。カップルに関してはあまり聞きませんでしたね。
参考になった0
フリーター / 男性 / ホール・配膳 /
カレーハウスCoCo壱番屋
投稿日:2019年3月29日(タカヤ)
同業他社との比較
※ はみ出している部分は、左にスクロールできます。
職場環境 | メリット | キツさ・楽さ | 時給・待遇 | シフト | 出会い | 仕事内容 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カレーハウスCoCo壱番屋 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スープカレーlavi | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会社情報
店名・会社名 | カレーハウスCoCo壱番屋 |
---|---|
公式ホームページ | http://www.ichibanya.co.jp/index.html |